こんにちは、中山尚互(ナカヤマショウゴ)です
ロンドンに引き続き二月のロッテルダムを散歩しました。

ロッテルダムにはデン・ハーグからこんな電車で行きました。30分ほどで5ユーロ。
1時間に何本か出ています。
お昼前に乗ったということもあり、乗客は少なめです。
街から少し離れただけで、こんな景色が一面に続いていました。
ロッテルダム駅の構内はこんな感じ。
ロンドンに比べて歩いている人のスピードが遅いです。
駅を外から見るとこのようなデザインになっています。
駅だけでなく、ロッテルダムはこんな感じのおしゃれで近代的なイメージの建物が多いです。
こういう建物だったり、
こういう建物もあります。
こんなアートが一面に飾られたビルもありました。
この街は第二次大戦中にかなり破壊されたため、ほとんどの建物が新しくゼロからつくられたため、このように独特のものが多いのだそうです。
こういうアートも街中にあります。
kiss and ride
道路標識と見せかけて、アートのようです。
日本食屋がありました。
謎のメニューです笑
こういう美味しそうなラーメン屋さんもありました。
もちろん、オランダ名物のコーヒーショップもあります。
個性的な建物が集まっています。
まとめ
こんな感じでロッテルダムの散歩でした。
1時間もあれば一周できてしまう、小さな街でした。
古い建物が多い西ヨーロッパの街と違って新しい建物が多くて人工的ですが、道も広くて移動もしやすかったです。
観光というと見る場所がそこまであるわけではありませんでしたが、住むには非常に良さそうな場所でした。